情報商材やマルチ関連のコメント・トラバはお断りいたします。

当ブログで最も稼げるポイントサイト!
モッピー | お金がたまるポイントサイト


人気ブログランキング


私の順位は?
→ 人気ブログランキング

2018年10月27日

安定収入を得るにはポイントサイトが最も近道

リタイア生活を前に最も収入が安定しているのはなにか考えてみました。

株式投資の配当収入は安定しているのですが、株価の変動でキャピタルロスもあります。

ですから、安定という意味では少し概念が異なります。→ ランキング

預金の利息は、いまや1000万円あっても年間数百円の世界です。

あと残るのは保険の配当収入ですが、これはバブル期に入った保険の余剰金が毎年7%ほどで運用されているので、年間10万円前後の不労収入となっています。

そして、真打ちは何と言っても当サイトで実践しているポイントです。→ ランキング

年間30万円〜40万円の安定収入です。

今年も残り2ヶ月ほどになりましたが、現在は35万円余り。年末までに40万円はいきそうです。

こうした不労収入を合計すると、100万円近いボーナスになります。

まずは、いろいろ試して、不労収入資産を構築してみるのも悪くはないと思います。→ ランキング

というわけで、資金ゼロ・リスクゼロのぽいんとしゅうにゅうですが、10月のポイント収入を集計しました。(副収入の変遷

サイト名  獲得額入金実績 
 フルーツメール - 99万8000円
お財布.com 2000円93万8000円
 モッピー7000円 461万6000円
 げん玉 2000円116万0000円 
 ハピタス2000円20万1000円 
 ポイントタウン10000円152万0000円 
ポイントインカム  10000円21万8000円 
 ゲットマネー1000円8000円(再開後) 
 10月の獲得額(27日現在)  3万4000円 989万7000円  


10月のポイント収入は、3万4000円。総収入は989万円を突破しました。(副収入の変遷


複数のポイント収入に無料登録すると、トータルで収入の増加を実感できます。ポイント収入は「複数サイトに登録が鉄則」です。→ ランキング


その中でも、現在、ポイントタウンは、149万円以上の入金で、毎日のように入金されています。→ ランキング


しかも、ポイントタウンは、口座への入金スピードも早く(翌日に振り込まれます)、入金手数料もタダになっています。


ポイントタウンは、無料登録した直後に500ポイントもらえ、ポイント付き広告メールがどんどん届き、40ポイント付きアンケートやゲームが毎日絶えることがないので、あっという間にポイントが貯まります。→ ランキング

「やらずに後悔するより、やって後悔しろ」


私の尊敬する資産家の言葉です。(副収入の変遷


今年の月間収入は次の通りです。→ 人気ランキング

2018年

1月 39.000円

2月 38.000円

3月 31.000円

4月 32.000円

5月 42.000円

6月 37.000円

7月 30.000円

8月 49.000円

9月 23.000円

10月 34.000円(27日現在)

合計 35万5000円 累計989万5000円

ご覧のように、10月の副収入は3万4000円です。総合計は989万円を突破しました。(副収入の変遷

「ちりも積もれば、山となる」を実感しています。

お金を一切使わず、これくらいの副収入があれば、相当、生活には余裕が出てきます。今年も頑張りたいと思います。→ ランキング

副収入は、優秀なポイントサイトの数に比例するので、新規追加は必要不可欠です。評判の良いサイトを増やしていけば、収入は倍々ゲームで増えていきます。

資金ゼロで、これだけ稼げる副収入を私は知りません。やはり、ポイント稼ぎは早めにやった者勝ちの世界です。


私は、この副収入を、中国株投資FX投資に投入して資金を数倍に増やす試みも実践しています。何事も実践することの大切さを実感しています。(ご参考


複数の収入源を確保することが重要だと考えて生活した人と、無頓着に過ごした人とでは、10年後、大きな差となって現れてくると思います。


各サイトの特徴は何か?


続きをご覧ください

続きを読む
posted by ほたる at 20:37| Comment(0) | 準備編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月21日

10月中旬のポイント収入は3万4000円

消費税が来年10月から10パーセントに引き上げられます。

1万円の買い物をすると、消費税は1000円ですから、いよいよ重税感を感じる税率になります。→ ランキング

政府は将来の不安をあおりながら、あの手この手の税金や保険料のアップを実施するでしょうから、我々庶民は自己防衛策を考えなくていけません。

ただ、嘆いたり、怒っていても4、事態は変わらないし、高負担時代は待ったなしです。

多少の節約をしても付け焼刃です。

やはり、収入をどう増やすのか、真剣に考えるべき時代になったと改めて実感しています。→ ランキング

ただ、政府も消費増税による景気悪化が怖いのか、買い物金額に応じたポイントバックを検討し始めました。→ ランキング

クレジットカードの利用などキャッシュレス決済ならば、ポイントバックするという内容のようですが、このポイントバックだって、当面の消費増税分を軽減するだけです。

やはり、我々個人個人が恒久的なポイント収入を本格的に考える時代になったのだと思います。→ ランキング

というわけで、資金ゼロ・リスクゼロのぽいんとしゅうにゅうですが、10月のポイント収入を集計しました。(副収入の変遷

サイト名  獲得額入金実績 
 フルーツメール - 99万8000円
お財布.com 2000円93万8000円
 モッピー7000円 461万6000円
 げん玉 2000円116万0000円 
 ハピタス2000円20万1000円 
 ポイントタウン10000円152万0000円 
ポイントインカム  10000円21万8000円 
 ゲットマネー1000円8000円(再開後) 
 10月の獲得額(21日現在)  3万4000円 989万7000円  


10月のポイント収入は、3万4000円。総収入は989万円を突破しました。(副収入の変遷


複数のポイント収入に無料登録すると、トータルで収入の増加を実感できます。ポイント収入は「複数サイトに登録が鉄則」です。→ ランキング


その中でも、現在、ポイントタウンは、149万円以上の入金で、毎日のように入金されています。→ ランキング


しかも、ポイントタウンは、口座への入金スピードも早く(翌日に振り込まれます)、入金手数料もタダになっています。


ポイントタウンは、無料登録した直後に500ポイントもらえ、ポイント付き広告メールがどんどん届き、40ポイント付きアンケートやゲームが毎日絶えることがないので、あっという間にポイントが貯まります。→ ランキング

「やらずに後悔するより、やって後悔しろ」


私の尊敬する資産家の言葉です。(副収入の変遷


今年の月間収入は次の通りです。→ 人気ランキング

2018年

1月 39.000円

2月 38.000円

3月 31.000円

4月 32.000円

5月 42.000円

6月 37.000円

7月 30.000円

8月 49.000円

9月 23.000円

10月 34.000円(21日現在)

合計 35万5000円 累計989万5000円

ご覧のように、10月の副収入は、21日現在、3万4000円です。総合計は989万円を突破しました。(副収入の変遷

「ちりも積もれば、山となる」を実感しています。

お金を一切使わず、これくらいの副収入があれば、相当、生活には余裕が出てきます。今年も頑張りたいと思います。→ ランキング

副収入は、優秀なポイントサイトの数に比例するので、新規追加は必要不可欠です。評判の良いサイトを増やしていけば、収入は倍々ゲームで増えていきます。

資金ゼロで、これだけ稼げる副収入を私は知りません。やはり、ポイント稼ぎは早めにやった者勝ちの世界です。


私は、この副収入を、中国株投資FX投資に投入して資金を数倍に増やす試みも実践しています。何事も実践することの大切さを実感しています。(ご参考


複数の収入源を確保することが重要だと考えて生活した人と、無頓着に過ごした人とでは、10年後、大きな差となって現れてくると思います。


各サイトの特徴は何か?


続きをご覧ください

続きを読む
posted by ほたる at 20:19| Comment(0) | 準備編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月14日

ポイント収入が優秀だと思う瞬間

今年もあと2ヶ月半。すっかり寒くなり、冬の気配も感じ始めました。

みなさんは風邪などひいていませんか?

我が家は全員、一次体調不調となり、ようやく、寒さに体が順応してきたようです。→ ランキング

ところで、リタイアすると決めてから、今後、副収入になりそうな分野をそれそれ再点検しました。

もちろん、当ブログで実践しているポイント収入も例外ではありません。

全体を再点検して感じたのは、ポイント収入の恩恵です。→ ランキング

株式投資の配当収入は年間40万円ほどですが、ポイント収入もその配当収入に匹敵する金額です。→ ランキング

株式投資は700万円ほどの投資金額。もう一方のポイント収入は資金ゼロ。

それで収入は同じくらいですから、ポイント収入のコストパフォーマンスの良さを改めて実感しています。

共通するのは、どちらも毎年、安定的に収入をもたらしてくれるという点ですが、やはりポイント収入の優秀さは際立っていますね。→ ランキング

というわけで、最新のポイント収入を集計しました。(副収入の変遷

サイト名  獲得額入金実績 
フルーツメール-円99万8000円
 お財布.com
1000円
93万6000円
モッピー 
5000円
460万9000円
げん玉 2000円115万8000円
 ハピタス1000円19万9000円
 ポイントタウン(14年7月登録)9000円151万0000円
新規ポイントインカム(15年10月登録)6000円20万8000円
新規GetMoney(18年3月再開)2000円 7000円
 9月の獲得額(22日現在)
2万3000円986万3000円


9月のポイント収入は、2万3000円。総収入は983万円を突破しました。(副収入の変遷


複数のポイント収入に無料登録すると、トータルで収入の増加を実感できます。ポイント収入は「複数サイトに登録が鉄則」です。→ ランキング


その中でも、現在、ポイントタウンは、149万円以上の入金で、毎日のように入金されています。→ ランキング


しかも、ポイントタウンは、口座への入金スピードも早く(翌日に振り込まれます)、入金手数料もタダになっています。


ポイントタウンは、無料登録した直後に500ポイントもらえ、ポイント付き広告メールがどんどん届き、40ポイント付きアンケートやゲームが毎日絶えることがないので、あっという間にポイントが貯まります。→ ランキング

「やらずに後悔するより、やって後悔しろ」


私の尊敬する資産家の言葉です。(副収入の変遷


今年の月間収入は次の通りです。→ 人気ランキング

2018年

1月 39.000円

2月 38.000円

3月 31.000円

4月 32.000円

5月 42.000円

6月 37.000円

7月 30.000円

8月 49.000円

9月 23.000円(22日現在)

合計 32万1000円 累計986万1000円

ご覧のように、9月の副収入は、22日現在、2万3000円です。月後半に期待しています。総合計は986万円を突破しました。(副収入の変遷

「ちりも積もれば、山となる」を実感しています。

お金を一切使わず、これくらいの副収入があれば、相当、生活には余裕が出てきます。今年も頑張りたいと思います。→ ランキング

副収入は、優秀なポイントサイトの数に比例するので、新規追加は必要不可欠です。評判の良いサイトを増やしていけば、収入は倍々ゲームで増えていきます。

資金ゼロで、これだけ稼げる副収入を私は知りません。やはり、ポイント稼ぎは早めにやった者勝ちの世界です。


私は、この副収入を、中国株投資FX投資に投入して資金を数倍に増やす試みも実践しています。何事も実践することの大切さを実感しています。(ご参考


複数の収入源を確保することが重要だと考えて生活した人と、無頓着に過ごした人とでは、10年後、大きな差となって現れてくると思います。


各サイトの特徴は何か?


続きをご覧ください

続きを読む
posted by ほたる at 16:30| Comment(0) | 準備編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月06日

リタイア生活にとってポイント収入の重要性とは?

今年もあと3ヶ月となりました。

リタイアの準備も相当、具体化してきました。→ ランキング

リタイア生活では、貯蓄の目減りを少なくするために、株式の配当や当ブログで実践しているポイント収入を生活費の補填に回そうと考えています。→ ランキング
年間約100万円足らずですが、それでも、何も副収入がないよりは精神的にも楽になります。

リタイア生活にとって重要なのは、そうした気分的な安堵感なのではないかと考えるようになりました。

正直言って、副収入がなくても行きては行けるのですが、ポイント収入はちょっとした楽しみにもなります。

そして、もっと楽しめることはないかと、起業も考えています。→ ランキング

起業に関しては、資金10万円ほどでできることを考えているのですが、小さく生んで大きく育てることができるような分野で構想をねっている最中です。

しかし、ポイント収入はいま現在も毎月リアルにお金が入ってくる分野なので、これはやっておいて本当に良かったと思っています。→ ランキング

というわけで、最新のポイント収入を集計しました。(副収入の変遷

サイト名  獲得額入金実績 
フルーツメール-円99万8000円
 お財布.com
1000円
93万6000円
モッピー 
5000円
460万9000円
げん玉 2000円115万8000円
 ハピタス1000円19万9000円
 ポイントタウン(14年7月登録)9000円151万0000円
新規ポイントインカム(15年10月登録)6000円20万8000円
新規GetMoney(18年3月再開)2000円 7000円
 9月の獲得額(22日現在)
2万3000円986万3000円


9月のポイント収入は、2万3000円。総収入は983万円を突破しました。(副収入の変遷


複数のポイント収入に無料登録すると、トータルで収入の増加を実感できます。ポイント収入は「複数サイトに登録が鉄則」です。→ ランキング


その中でも、現在、ポイントタウンは、149万円以上の入金で、毎日のように入金されています。→ ランキング


しかも、ポイントタウンは、口座への入金スピードも早く(翌日に振り込まれます)、入金手数料もタダになっています。


ポイントタウンは、無料登録した直後に500ポイントもらえ、ポイント付き広告メールがどんどん届き、40ポイント付きアンケートやゲームが毎日絶えることがないので、あっという間にポイントが貯まります。→ ランキング

「やらずに後悔するより、やって後悔しろ」


私の尊敬する資産家の言葉です。(副収入の変遷


今年の月間収入は次の通りです。→ 人気ランキング

2018年

1月 39.000円

2月 38.000円

3月 31.000円

4月 32.000円

5月 42.000円

6月 37.000円

7月 30.000円

8月 49.000円

9月 23.000円(22日現在)

合計 32万1000円 累計986万1000円

ご覧のように、9月の副収入は、22日現在、2万3000円です。月後半に期待しています。総合計は986万円を突破しました。(副収入の変遷

「ちりも積もれば、山となる」を実感しています。

お金を一切使わず、これくらいの副収入があれば、相当、生活には余裕が出てきます。今年も頑張りたいと思います。→ ランキング

副収入は、優秀なポイントサイトの数に比例するので、新規追加は必要不可欠です。評判の良いサイトを増やしていけば、収入は倍々ゲームで増えていきます。

資金ゼロで、これだけ稼げる副収入を私は知りません。やはり、ポイント稼ぎは早めにやった者勝ちの世界です。


私は、この副収入を、中国株投資FX投資に投入して資金を数倍に増やす試みも実践しています。何事も実践することの大切さを実感しています。(ご参考


複数の収入源を確保することが重要だと考えて生活した人と、無頓着に過ごした人とでは、10年後、大きな差となって現れてくると思います。


各サイトの特徴は何か?


続きをご覧ください

続きを読む
posted by ほたる at 18:07| Comment(0) | 準備編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Copyright(C)2004 hotaru All Rights Reserved.

このページの著作権は全てhotaruに帰属します。無断使用・無断転載・無断公開を一切禁止します。また、小遣い稼ぎは自己責任でお願いします。当ブログはリンクフリーです。