情報商材やマルチ関連のコメント・トラバはお断りいたします。

当ブログで最も稼げるポイントサイト!
モッピー | お金がたまるポイントサイト


人気ブログランキング


私の順位は?
→ 人気ブログランキング

2018年12月29日

ポイント収入1000万円突破は秒読み段階に入った!

とうとう2018年最後のブログとなりました。

地道に継続すれば、気づいた時には、大きなことが達成できると信じて、当ブログは2005年からコツコツ更新を続けてきました。→ ランキング

その結果、一切おカネを使わないポイント収入は、1000万円まで、あと3万円余りに近づきました。

考えてみれば、凄いことです。

株式投資でも1000万円の収益を獲得するのは容易ではありません。

それをポイント収入だけで稼げるのですから、地道に続けてきた甲斐がありました。→ ランキング

最近は、楽天やらYahoo!やらドコモやら航空各社も、名前は違えども、ポイントの提供合戦を繰り広げています。

それだけポイント収入というのは人々にとって魅力的だということを大企業も分かってきたということなのかもしれません。

最後に、今年も多くの方々が当ブログを訪問し、ポイント収入の可能性を一緒に考えていただいたことに感謝したいと思います。

何事も考えるよりも実行。事項したら、ひたすら継続。すべての成功はそれしかないと信じて、この1年間もブログを更新してきました。

来年はいよいよポイント収入が1000万円を突破しそうです。→ ランキング

その日記念すべき日をみなさまと共にできたら幸いです。

というわけで、資金ゼロ・リスクゼロのポイント収入ですが、今年最後の月12月は3万1000円の収入でした。

サイト名  獲得額入金実績 
 フルーツメール - 99万8000円
お財布.com 1000円93万0000円
 モッピー 7000円 463万3000円
 げん玉 1000円116万3000円 
 ハピタス2000円20万4000円 
 ポイントタウン1万0000円153万8000円 
ポイントインカム  1万0000円23万1000円 
 ゲットマネー-8000円(再開後) 
 12月の獲得額(29日現在)  3万1000円 996万1000円  


12月のポイント収入は、3万1000円。総収入は996万円を突破しました。(副収入の変遷


複数のポイント収入に無料登録すると、トータルで収入の増加を実感できます。ポイント収入は「複数サイトに登録が鉄則」です。→ ランキング




現在、ポイントタウンは、149万円以上の入金で、毎日のように入金されています。しかも、ポイントタウンは、口座への入金スピードも早く(翌日に振り込まれます)、入金手数料もタダになっています。→ ランキング


ポイントタウンは、無料登録した直後に500ポイントもらえ、ポイント付き広告メールがどんどん届き、40ポイント付きアンケートやゲームが毎日絶えることがないので、あっという間にポイントが貯まります。→ ランキング

「やらずに後悔するより、やって後悔しろ」


私の尊敬する資産家の言葉です。(副収入の変遷


今年の月間収入は次の通りです。→ 人気ランキング

2018年

1月 39.000円

2月 38.000円

3月 31.000円

4月 32.000円

5月 42.000円

6月 37.000円

7月 30.000円

8月 49.000円

9月 23.000円

10月 34.000円

11月 35.000円

12月 31.000円(29日現在)

合計 37万1000円 累計996万3000円

ご覧のように、12月の副収入は3万1000円でした。総合計は996万円を突破しました。(副収入の変遷

「ちりも積もれば、山となる」を実感しています。

お金を一切使わず、これくらいの副収入があれば、相当、生活には余裕が出てきます。今年も頑張りたいと思います。→ ランキング

副収入は、優秀なポイントサイトの数に比例するので、新規追加は必要不可欠です。評判の良いサイトを増やしていけば、収入は倍々ゲームで増えていきます。

資金ゼロで、これだけ稼げる副収入を私は知りません。やはり、ポイント稼ぎは早めにやった者勝ちの世界です。


複数の収入源を確保することが重要だと考えて生活した人と、無頓着に過ごした人とでは、10年後、大きな差となって現れてくると思います。


各サイトの特徴は何か?


続きをご覧ください

続きを読む
posted by ほたる at 12:45| Comment(0) | 準備編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月22日

結果を求める人は稼げない!小さな一歩の積み重ねが大きな収益を生む

2018年も残り1週間ほどになりました。

今年を振り返って、自分が進歩した点、反省する点をまとめたいと思います。→ ランキング

まず、進歩した点から箇条書きします。
  • 早期リタイアした
  • 新たにブログを2つ作った
  • 独自ドメインでつくるワードプレスの世界を勉強した
  • ブログのひとつは3ヶ月で100記事達成した
  • 固定費を年間約20万円カットした
一方、反省する点は以下の通り。
  • スポーツクラブに行かなかった
  • 夜更かしの生活習慣が治っていない
  • アイコスをやめていない
ご覧のように、進歩したのはブログ系と節約系の行動でした。逆に反省しているのは健康系のことです。

というわけで、2019年は健康に力を入れたいと思います。→ ランキング

ところで、進歩した点でも触れましたが、今年はブログを新たに2本立ち上げました。

当ブログ「小遣い稼ぎの副業日記」は、2004年9月にスタートして14年になりました。

この間、多くのブログが消えていきました。でも、私はコツコツ継続しました。

おかげさまで、総額1000万円近いポイント収入を得ることができました。

何事も結果を求めず、ひたすら、今を一生懸命頑張り、継続することが大切だと信じてきました。

小さな一歩一歩の積み重ねが大きな結果を生む。プロ野球選手・イチローの精神です。

2019年も、その小さな一歩一歩を刻みたいと考えていますので、今後ともよろしくお願いしますね!→ ランキング

というわけで、資金ゼロ・リスクゼロのポイント収入ですが、11月は3万5000円の収入でした。

12月は早くも2万円以上になっています。

広告クリック以外、特別なことはしていませんが、毎日、お金が貯まっていくのは本当にありがたいものです。

唯一の欠点は一度に大儲けできないということですが、これはリスクゼロとトレードオフの関係だと考えています。(副収入の変遷

サイト名  獲得額入金実績 
 フルーツメール - 99万8000円
お財布.com 1000円93万9000円
 モッピー 1万0000円 462万6000円
 げん玉 2000円116万2000円 
 ハピタス1000円20万2000円 
 ポイントタウン8000円152万8000円 
ポイントインカム  1万3000円22万1000円 
 ゲットマネー-8000円(再開後) 
 11月の獲得額(30日現在)  3万5000円 993万2000円  


11月のポイント収入は、3万5000円。総収入は993万円を突破しました。(副収入の変遷


複数のポイント収入に無料登録すると、トータルで収入の増加を実感できます。ポイント収入は「複数サイトに登録が鉄則」です。→ ランキング




現在、ポイントタウンは、149万円以上の入金で、毎日のように入金されています。しかも、ポイントタウンは、口座への入金スピードも早く(翌日に振り込まれます)、入金手数料もタダになっています。→ ランキング


ポイントタウンは、無料登録した直後に500ポイントもらえ、ポイント付き広告メールがどんどん届き、40ポイント付きアンケートやゲームが毎日絶えることがないので、あっという間にポイントが貯まります。→ ランキング

「やらずに後悔するより、やって後悔しろ」


私の尊敬する資産家の言葉です。(副収入の変遷


今年の月間収入は次の通りです。→ 人気ランキング

2018年

1月 39.000円

2月 38.000円

3月 31.000円

4月 32.000円

5月 42.000円

6月 37.000円

7月 30.000円

8月 49.000円

9月 23.000円

10月 34.000円

11月 35.000円(30日現在)

合計 34万0000円 累計993万2000円

ご覧のように、11月の副収入は3万5000円でした。総合計は990万円を突破しました。(副収入の変遷

「ちりも積もれば、山となる」を実感しています。

お金を一切使わず、これくらいの副収入があれば、相当、生活には余裕が出てきます。今年も頑張りたいと思います。→ ランキング

副収入は、優秀なポイントサイトの数に比例するので、新規追加は必要不可欠です。評判の良いサイトを増やしていけば、収入は倍々ゲームで増えていきます。

資金ゼロで、これだけ稼げる副収入を私は知りません。やはり、ポイント稼ぎは早めにやった者勝ちの世界です。


私は、この副収入を、中国株投資FX投資に投入して資金を数倍に増やす試みも実践しています。何事も実践することの大切さを実感しています。(ご参考


複数の収入源を確保することが重要だと考えて生活した人と、無頓着に過ごした人とでは、10年後、大きな差となって現れてくると思います。


各サイトの特徴は何か?


続きをご覧ください

続きを読む
posted by ほたる at 12:32| Comment(0) | 準備編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月15日

節約では生活は楽にならない!ゆとりある生活に副収入は必要不可欠

12月も半ばに入ると、さすがに寒くなってきました。

私は冬に弱いので、寒い日が続くと、リタイアの恩恵を実感しています。→ ランキング

さて、きょうのお題は「節約」です。

私も電気・ガス・通信費など固定費は可能な限り、安くなる方法を駆使して、年間10万円以上のコストカットを実施しました。

固定費以外にも楽天ポイントなどを利用した買い物上手になろうと、日夜、研究を重ねています。→ ランキング

しかし、こうした節約をしても限界があるんです。

結局は支出を減らしているだけで、肝心の収入が増えなければ、決して生活は楽になりません。

生活の余裕は、【収入−支出=余剰金】です。このなかで支出を減らすといっても限界があります。

しかし、収入は上限がありません。稼げば稼いだ分、余剰金が増えてきます。

一生懸命、節約に励んでいる人がいますが、「節約する労力(リソース)を副収入に回した方が生活は楽になるのに」と思う人が少なくありません。→ ランキング

結局、余裕ある生活を実現できるかどうかは、生活戦略なんですよ。

節約は小局です。より俯瞰した大局観に立って生活戦略を練らなければ、いつまで経っても生活は楽にならないことに気づいた人と、そうでない人では経済的余裕に格差が生まれるのは自明の理だと思います。

というわけで、資金ゼロ・リスクゼロのポイント収入ですが、11月は3万5000円の収入でした。

12月は早くも2万円以上になっています。

広告クリック以外、特別なことはしていませんが、毎日、お金が貯まっていくのは本当にありがたいものです。

唯一の欠点は一度に大儲けできないということですが、これはリスクゼロとトレードオフの関係だと考えています。(副収入の変遷

サイト名  獲得額入金実績 
 フルーツメール - 99万8000円
お財布.com 1000円93万9000円
 モッピー 1万0000円 462万6000円
 げん玉 2000円116万2000円 
 ハピタス1000円20万2000円 
 ポイントタウン8000円152万8000円 
ポイントインカム  1万3000円22万1000円 
 ゲットマネー-8000円(再開後) 
 11月の獲得額(30日現在)  3万5000円 993万2000円  


11月のポイント収入は、3万5000円。総収入は993万円を突破しました。(副収入の変遷


複数のポイント収入に無料登録すると、トータルで収入の増加を実感できます。ポイント収入は「複数サイトに登録が鉄則」です。→ ランキング




現在、ポイントタウンは、149万円以上の入金で、毎日のように入金されています。しかも、ポイントタウンは、口座への入金スピードも早く(翌日に振り込まれます)、入金手数料もタダになっています。→ ランキング


ポイントタウンは、無料登録した直後に500ポイントもらえ、ポイント付き広告メールがどんどん届き、40ポイント付きアンケートやゲームが毎日絶えることがないので、あっという間にポイントが貯まります。→ ランキング

「やらずに後悔するより、やって後悔しろ」


私の尊敬する資産家の言葉です。(副収入の変遷


今年の月間収入は次の通りです。→ 人気ランキング

2018年

1月 39.000円

2月 38.000円

3月 31.000円

4月 32.000円

5月 42.000円

6月 37.000円

7月 30.000円

8月 49.000円

9月 23.000円

10月 34.000円

11月 35.000円(30日現在)

合計 34万0000円 累計993万2000円

ご覧のように、11月の副収入は3万5000円でした。総合計は990万円を突破しました。(副収入の変遷

「ちりも積もれば、山となる」を実感しています。

お金を一切使わず、これくらいの副収入があれば、相当、生活には余裕が出てきます。今年も頑張りたいと思います。→ ランキング

副収入は、優秀なポイントサイトの数に比例するので、新規追加は必要不可欠です。評判の良いサイトを増やしていけば、収入は倍々ゲームで増えていきます。

資金ゼロで、これだけ稼げる副収入を私は知りません。やはり、ポイント稼ぎは早めにやった者勝ちの世界です。


私は、この副収入を、中国株投資FX投資に投入して資金を数倍に増やす試みも実践しています。何事も実践することの大切さを実感しています。(ご参考


複数の収入源を確保することが重要だと考えて生活した人と、無頓着に過ごした人とでは、10年後、大きな差となって現れてくると思います。


各サイトの特徴は何か?


続きをご覧ください

続きを読む
posted by ほたる at 13:07| Comment(0) | 準備編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月08日

確実に稼げるのはポイントサイト!欠点は何か?12月のポイント収入

12月も第1週を終えて年末年始を意識する季節になりました。

私もそろそろ自家用車のタイヤを冬タイヤに交換しようかと考えています。

私の場合、タイヤはショップに保管してもらっているので、働いていたころは、週末の休みでなければ、タイヤ交換に行けませんでした。

しかし、リタイアしたいまは、いつでもいけるので、時間を有効に活用している気分になります。→ ランキング

これまで一生懸命働いてきたのは、この時間が欲しかったからかも知れません。

人はみな自由を求めるが故に、多少困難な仕事でも歯を食いしばって我慢し頑張っているのではないでしょうか。

その自由を手に入れた自分は幸せだと思っています。頑張った甲斐がありました。

当ブログで実践しているポイント収入も1000万円近い収入になりましたから、自由の獲得に本当によく貢献してくれたと考えています。

何事もやってみるものだとつくづく感じています。→ ランキング

前々回、一般NISAの口座を申し込んだことをお伝えしましたが、先日書類が届いたあと、放置プレー状態なので、年末年始までには処理しなければいけませんね。

年間120万円までは投資利益が無税になるので試してみようかと思います。

年間120万円投資して、5年間で600万円の投資額なので、バカにならない金額です。目標は毎年10%の利益を皮算用しています。→ ランキング

まあ、趣味の一貫として楽しみながら実践してみようと思います。何事もやる。これが私のモットーですから。

というわけで、資金ゼロ・リスクゼロのポイント収入ですが、11月は3万5000円の収入でした。

広告クリック以外、何もしていませんが、毎日チャリンチャリンとお金が貯まっていくのは本当に感謝ですね。唯一の欠点は、一度に大儲けできないということですね。

ただ、それは経済的リスクゼロとのトレードオフの関係だと考えています。(副収入の変遷

サイト名  獲得額入金実績 
 フルーツメール - 99万8000円
お財布.com 1000円93万9000円
 モッピー 1万0000円 462万6000円
 げん玉 2000円116万2000円 
 ハピタス1000円20万2000円 
 ポイントタウン8000円152万8000円 
ポイントインカム  1万3000円22万1000円 
 ゲットマネー-8000円(再開後) 
 11月の獲得額(30日現在)  3万5000円 993万2000円  


11月のポイント収入は、3万5000円。総収入は993万円を突破しました。(副収入の変遷


複数のポイント収入に無料登録すると、トータルで収入の増加を実感できます。ポイント収入は「複数サイトに登録が鉄則」です。→ ランキング




現在、ポイントタウンは、149万円以上の入金で、毎日のように入金されています。しかも、ポイントタウンは、口座への入金スピードも早く(翌日に振り込まれます)、入金手数料もタダになっています。→ ランキング


ポイントタウンは、無料登録した直後に500ポイントもらえ、ポイント付き広告メールがどんどん届き、40ポイント付きアンケートやゲームが毎日絶えることがないので、あっという間にポイントが貯まります。→ ランキング

「やらずに後悔するより、やって後悔しろ」


私の尊敬する資産家の言葉です。(副収入の変遷


今年の月間収入は次の通りです。→ 人気ランキング

2018年

1月 39.000円

2月 38.000円

3月 31.000円

4月 32.000円

5月 42.000円

6月 37.000円

7月 30.000円

8月 49.000円

9月 23.000円

10月 34.000円

11月 35.000円(30日現在)

合計 34万0000円 累計993万2000円

ご覧のように、11月の副収入は3万5000円でした。総合計は990万円を突破しました。(副収入の変遷

「ちりも積もれば、山となる」を実感しています。

お金を一切使わず、これくらいの副収入があれば、相当、生活には余裕が出てきます。今年も頑張りたいと思います。→ ランキング

副収入は、優秀なポイントサイトの数に比例するので、新規追加は必要不可欠です。評判の良いサイトを増やしていけば、収入は倍々ゲームで増えていきます。

資金ゼロで、これだけ稼げる副収入を私は知りません。やはり、ポイント稼ぎは早めにやった者勝ちの世界です。


私は、この副収入を、中国株投資FX投資に投入して資金を数倍に増やす試みも実践しています。何事も実践することの大切さを実感しています。(ご参考


複数の収入源を確保することが重要だと考えて生活した人と、無頓着に過ごした人とでは、10年後、大きな差となって現れてくると思います。


各サイトの特徴は何か?


続きをご覧ください

続きを読む
posted by ほたる at 12:50| Comment(0) | 準備編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月01日

11月のポイント収入は3万5000円!もう少しで合計1000万円

12月に入りました。2018年もあと1ヶ月。もう少し頑張れば、年末年始のお休みです。

と働いている時は思っていたものですが、今年からリタイアしたので、毎日が休日のような気楽さです。

ストレスフリーでお金よりも大切な人生の自由な時間を手に入れました。→ ランキング

人生を振り返ると、時間を手に入れるためにお金を稼いできたような気がします。

多くの人が最も大切な人生の時間を切り売りしてお金を得る人生を送っています。

そうした人生に疑問を持たずに生きる人と、疑問を持ってお金を倍速で稼ぐことに気づくのでは、その後の人生が大きく異なってくると思います。

気づいた自分はラッキーだったと思います。→ ランキング

前回、一般NISAの口座を申し込んだことをお伝えしましたが、先日書類が届きました。年間120万円まで投資できるようなので、ちょうど手頃な投資限度額だと感じています→ ランキング

年間120万円でも5年間で600万円の投資額になりますから、結構、バカにならない金額です。ポイント収入で稼いだお金は投資でさらに大きく膨らませたいと取らぬ狸の皮算用を弾いています。

というわけで、12月最初の日なので11月のポイント収入を集計しました。(副収入の変遷

サイト名  獲得額入金実績 
 フルーツメール - 99万8000円
お財布.com 1000円93万9000円
 モッピー 1万0000円 462万6000円
 げん玉 2000円116万2000円 
 ハピタス1000円20万2000円 
 ポイントタウン8000円152万8000円 
ポイントインカム  1万3000円22万1000円 
 ゲットマネー-8000円(再開後) 
 11月の獲得額(30日現在)  3万5000円 993万2000円  


11月のポイント収入は、3万5000円。総収入は993万円を突破しました。(副収入の変遷


複数のポイント収入に無料登録すると、トータルで収入の増加を実感できます。ポイント収入は「複数サイトに登録が鉄則」です。→ ランキング




現在、ポイントタウンは、149万円以上の入金で、毎日のように入金されています。しかも、ポイントタウンは、口座への入金スピードも早く(翌日に振り込まれます)、入金手数料もタダになっています。→ ランキング


ポイントタウンは、無料登録した直後に500ポイントもらえ、ポイント付き広告メールがどんどん届き、40ポイント付きアンケートやゲームが毎日絶えることがないので、あっという間にポイントが貯まります。→ ランキング

「やらずに後悔するより、やって後悔しろ」


私の尊敬する資産家の言葉です。(副収入の変遷


今年の月間収入は次の通りです。→ 人気ランキング

2018年

1月 39.000円

2月 38.000円

3月 31.000円

4月 32.000円

5月 42.000円

6月 37.000円

7月 30.000円

8月 49.000円

9月 23.000円

10月 34.000円

11月 35.000円(30日現在)

合計 34万0000円 累計993万2000円

ご覧のように、11月の副収入は3万5000円でした。総合計は990万円を突破しました。(副収入の変遷

「ちりも積もれば、山となる」を実感しています。

お金を一切使わず、これくらいの副収入があれば、相当、生活には余裕が出てきます。今年も頑張りたいと思います。→ ランキング

副収入は、優秀なポイントサイトの数に比例するので、新規追加は必要不可欠です。評判の良いサイトを増やしていけば、収入は倍々ゲームで増えていきます。

資金ゼロで、これだけ稼げる副収入を私は知りません。やはり、ポイント稼ぎは早めにやった者勝ちの世界です。


私は、この副収入を、中国株投資FX投資に投入して資金を数倍に増やす試みも実践しています。何事も実践することの大切さを実感しています。(ご参考


複数の収入源を確保することが重要だと考えて生活した人と、無頓着に過ごした人とでは、10年後、大きな差となって現れてくると思います。


各サイトの特徴は何か?


続きをご覧ください

続きを読む
posted by ほたる at 13:10| Comment(0) | 準備編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Copyright(C)2004 hotaru All Rights Reserved.

このページの著作権は全てhotaruに帰属します。無断使用・無断転載・無断公開を一切禁止します。また、小遣い稼ぎは自己責任でお願いします。当ブログはリンクフリーです。