クリックで当サイトを応援してくださいね!
復習しますと、アフィリエイト系のサイトやブログ経由で訪問したアクセスより、GoogleやYahooなど検索エンジンから訪問したアクセスの方が売り上げにつながりやすいということを述べました。
理由は分かりますよね。訪問してくる際の姿勢が違います。
検索エンジンで検索して、目的意識を持って訪問してくる方は購入意欲が高いためです。
さて、今回はブログ管理人が儲けるための基本的な姿勢について述べたいと思います。
まずは、私ほたるがサイトを始めてから、収入を得るまでの道のりを数字で説明しますね。
2004年
7月 サイト開設
8月 500円
9月 0円
10月 0円
11月 16222円
12月 20982円
(公表できる収入だけを記述)
上記の数字は公開できるサイト収入を月ごとに記述したものです。何を言いたいかというと、最初の4ヶ月はほとんど入金がなかったということです。
しかし、いまにして思えば、この4ヶ月が肝心なんです。
多くの方が挫折するのも、この無収入の時期です。アクセス数は増えない、収入はない、サイトやブログの更新はつらい、という3重苦が襲ってきます。
ここをじっと我慢できるかどうか。そこが分かれ目です。
ブログで稼ぐために、最も必要なこと。この3重苦の時期に最も心がけるべきことは何なのでしょうか。
それは1に忍耐 2に忍耐 3、4がなくて 5に更新です。
この更新が重要です。あきらめてはいけません。しかも、内容のある更新をしてくださいね。内容が希薄だと、ブログの程度、ひいては管理人の程度がしれてしまいますので注意が必要です。
また、更新によって、Googleなど検索エンジンに引っかかる確率が高まります。ブログが更新しているかどうか確認にきてくれる再訪問者が増えてきたら、そのブログの将来性はぐっと高まります。
さて、タイトルの「月5千円が難しい」の意味が分かっていただけましたでしょうか。
そうです。最初の5千円までは長い道のりですが、そこを越えると、あっという間に、数万円の世界が見えてきます。その数万円の世界を目指して頑張りましょうね。
クリックで当サイトを応援してくださいね!
【関連する記事】
- 平成最後4月のポイント収入は3万円!
- 死ぬまで他人にこき使われる人生!将来不安に備えるシリーズ!
- 将来不安に備えるシリーズ!他人に雇われる人生を見直そう!
- 新年度の目標は無理をせずに安定収入
- サクラ咲く!3月のポイント収入は前月比大幅増!
- 3月の不労所得は3万円超!不労所得の複数化で生活の質を高めましょう!
- 勉強する人はなぜ副業で稼げないのか?
- 生涯の収入格差はほんの小さな違いで生じる!
- ほんの少しの違いで金融資産の格差が生じる?
- 副業の平均月収は7万円!ポイント収入は労働時間の少なさが魅力
- ポイント収入が早期退職を可能にした本当の理由
- 年金運用14兆円の運用損失!私のポイント収入は?勝者はどっち?
- ポイント収入は自作のベーシックインカムかもしれない
- 富裕層の共通項!お金を欲しがる人は稼げず、無欲な人が稼ぐのはなぜのか?
- ポイント収入1000万円突破直前!年末年始に抱いた複雑な感情とは?
- 2019年は波乱の幕開け!私のポイント収入は?
- ポイント収入1000万円突破は秒読み段階に入った!
- 結果を求める人は稼げない!小さな一歩の積み重ねが大きな収益を生む
- 節約では生活は楽にならない!ゆとりある生活に副収入は必要不可欠
- 確実に稼げるのはポイントサイト!欠点は何か?12月のポイント収入