昨年9月末に登録されて以来、毎日800前後のヒットを安定的にたたき出しているブログです。このブログに異変が進行中です。アクセス数が連日1000ヒットを超えています。その急増の秘密に迫りたいと思います。人気ブログ
その前に、とかく株式関連サイトやブログは、アクセス数と株価が比例するようです。ましてや、まだまだ普通の人たちがリスキーだと感じて手を出さない中国株となると、株価が急騰すると、日本株トレイダーの方々も気になるのか、ブログをのぞきに来るケースがあるようです。
これは平時のアクセスの増減ですが、今回は特殊要因がありました。
21日夜、中国人民銀行が中国人民元の切り上げを発表し、翌22日の中国株市場は未曾有の急騰を記録したということです。その21日、22日のアクセス数からご紹介します。
20日 712
21日 1192 ←人民元切り上げ発表
22日 1323 ←中国株市場で株価急騰
このアクセス数の推移は、ビックニュースと株価の急騰に比例していることがよく分かります。問題はこのアクセス数の中身ですね。
いったい、このアクセスはどこからやってくるのか?とても興味深い点です。
アクセス解析で調べてみました。
21日のアクセス先
1位 ブックマークから訪問 53.63%
2位 本家サイトから訪問 13.08%
3位 ヤフー検索「中国株」 3.63%
4位 ブログランキング 3.39%
5位 ヤフーカテゴリー 3.39%
6位 ヤフー検索 1.69%
以下省略
これをみてお分かりのようにヤフーからのアクセスが多いのです。7位以下になると、ヤフー検索からの訪問がズラリと並んでいます。ヤフーからのヒットは141件。検索サイトの状況は以下の通りです。
Yahoo!JAPAN 141 (83.43%)
Google 18 (10.65%)
Biglobe 5 (2.96%)
InfoSeek Japan 3 (1.78%)
MSN Search 2 (1.18%)
さらに、どんな語句を検索してアクセスしてきたのか?
# 中国株 117
# 中国国際コンテナ 8
# 中国株 ブログ 4
# 中国関連株 4
# 株 中国 2
# 素人の中国 2
# ちゅうごくかぶ 2
# 中国株日記 2
# 人民元切り上げ シノペック 2
# 人民元切り上げ H株 石油株 2
# 中国 関連株 2
# 中国株 ブログ 2
# 株日記 2
# 人民元切り上げ 有望株
圧倒的に「中国株」です。翌22日も同じ傾向です。違いは検索サイトからのアクセス比率が上昇している点だけです。
さて、総括に入ります。私たちが訪問者を増やしたいとき、相互リンクやアクセスアップツール、トラックバックなどに期待するかもしれません。しかし、それにも限界があります。しかも、せっせ、せっせと関係のないブログにトラックバックをされる方も少なくありませんが、あれは時間の無駄です。そんな怪しげなブログから、買い物はしません。
当連載では、当初から「コンテンツ量を増やすことがアクセス数につながる」と強調してきました。
その実証例を示すため、今回、アクセス数の解析をしてみました。コンテンツ量を増やす、つまり更新を繰り返してキーワードを増やしておく。すると検索サイトに引っかかるようになります。
これは重要なことで、世の中の大ニュースが起こったときに黙っていても、あれよあれよという間にアクセス数が増えます。なぜなら検索エンジンに引っかかるからです。
一例を示します。私は昨年から、ライブドアの堀江社長に注目して、本家サイト「ど素人の投資ドットコム」で、堀江研究をコンテンツに加えていました。
今年前半、世の中の論議を独占した、堀江社長のフジテレビ乗っ取り騒動が勃発。本家サイトのアクセス数が平時より500ヒットも増える珍事?が起こりました。アクセス数が増えたとき、その原因は分かりませんでしたが、「堀江社長」「ライブドア」という語句が検索エンジンに引っかかっていました。
このとき、コンテンツ量の大切さを実感しました。どんな語句が検索エンジンにヒットするかは分かりません。意図してやれるものではないので、普段、無心でコンテンツを増やしてください。
検索エンジンからアクセスしてきた訪問者は質が高いです。ブログ運営者にとっては、理想的なのが検索エンジンからの訪問です。その理由は、すでに当連載で詳しく説明しましたので、読み返してくださいね。
お金・懸賞ランキング
人気の日記
皆様の温かい応援をお願いします。ランキング!
本家サイトの開設1周年記念「賢明なる投資家ランキング」をスタートさせましたところ、早くも参加してくれるサイト様がいらっしゃっています。ありがとうございます。多くの管理人様の総力で賢明なるランキングサイトが成長するのを楽しみにしています♪
【関連する記事】
- 平成最後4月のポイント収入は3万円!
- 死ぬまで他人にこき使われる人生!将来不安に備えるシリーズ!
- 将来不安に備えるシリーズ!他人に雇われる人生を見直そう!
- 新年度の目標は無理をせずに安定収入
- サクラ咲く!3月のポイント収入は前月比大幅増!
- 3月の不労所得は3万円超!不労所得の複数化で生活の質を高めましょう!
- 勉強する人はなぜ副業で稼げないのか?
- 生涯の収入格差はほんの小さな違いで生じる!
- ほんの少しの違いで金融資産の格差が生じる?
- 副業の平均月収は7万円!ポイント収入は労働時間の少なさが魅力
- ポイント収入が早期退職を可能にした本当の理由
- 年金運用14兆円の運用損失!私のポイント収入は?勝者はどっち?
- ポイント収入は自作のベーシックインカムかもしれない
- 富裕層の共通項!お金を欲しがる人は稼げず、無欲な人が稼ぐのはなぜのか?
- ポイント収入1000万円突破直前!年末年始に抱いた複雑な感情とは?
- 2019年は波乱の幕開け!私のポイント収入は?
- ポイント収入1000万円突破は秒読み段階に入った!
- 結果を求める人は稼げない!小さな一歩の積み重ねが大きな収益を生む
- 節約では生活は楽にならない!ゆとりある生活に副収入は必要不可欠
- 確実に稼げるのはポイントサイト!欠点は何か?12月のポイント収入