情報商材やマルチ関連のコメント・トラバはお断りいたします。

当ブログで最も稼げるポイントサイト!
モッピー | お金がたまるポイントサイト


人気ブログランキング


私の順位は?
→ 人気ブログランキング

2004年11月03日

大御所ブログを徹底分析!

株式サイトの代表格といえば、「ど素人の株日記」です。

アクセス数は毎日5000ヒット以上。管理人なべさんが書かれたコンテンツは、どれも内容が充実しているうえに量も物凄い。おそらく、本にまとめたら、何冊かの本ができちゃうんじゃないかって思うほどです。

そのなべさんが「ど素人の株日記」のブログで、アクセス数やページランクに関わらず、相互リンクを募集しています。

ちょっと、恥ずかしいのですが、申し込んでみます。

なべさんは次から次へと新たな企画を打ち上げ、サイトやブログの管理人を楽しませてくれますから、ちょっと目が離せないブログなんです。

このブログは私もちょくちょくのぞかせて頂いて、ちょっと感心したことがあります。

それは相互リンクしているサイトを巡回して、こう呼びかけたことがあるんです。

トップ相互リンクをしてもらっているサイト様を
ひととおり見てきました。

そうすると、
相互リンクをした当時とは違う状況に変化していました。

実は、現在トップ相互リンクを希望してくれる方は、

『在宅ワ●ク』
『出会い系サイト』
『女性限定のチャットのバイト』
『アダルト』

の各バナーを設置してないことを条件としています。
これらのバナーがある場合、
基本的にお断りしているんです。

申し訳ないのですが、
一時保留となっているサイト様は
上のバナー広告をはずしていただけませんか?



おそらく該当するサイトの管理人さんの中には「いったい、あなたは何様?」って反発した方もいたかもしれません。

でも、私はこの文章を読んだときに考えました。

相互リンクというのは、ひとさまに他のサイトやブログを紹介することです。紹介する以上、その内容面にも、ある程度は責任を持つ必要があります。

「紹介した先のことは知ったこっちゃないよ」っていうのは、ちょっと無責任というか、信用をなくしますよね。

とくに、私も気をつけているのですが、在宅ワークは国民生活センターにも苦情が多いと聞く分野です。中には良心的な企業があるのかもしれませんが、私たちには見分けがつきません。

それと『出会い系サイト』『女性限定のチャットのバイト』『アダルト』、私はエッチ系と呼んでいるのですが、そういうサイト自体の存在は決して否定しません。社会的には、むしろ必要な部分もありますよね。

エッチ系の必要論を続けると、本題から逸れてしまいますので、このくらいにしますが、これも普通の株式サイトやお小遣い稼ぎのサイトに普通の人たちを誘うリンクが貼られているのは、ちょっと私も抵抗があるんですよ。

ですから、私はなべさんは勇気があるなあって思ったものでした。

どうして、こんなことを紹介したかというと、結局、サイトやブログの人気というのは、コンテンツ自体が面白おかしいものだとしても、紹介する商品や企業については誠実であることが重要だと思うんです。

つまり訪問者に余計な損をさせない、リスクがあるならきちんと説明する。こうした管理人の姿勢こそ、大御所サイトへの第一歩だと思います。

そのなべさんの気分であり、考え方であり、人生観みたいなものを、もっとお知りになりたい方は、ぜひぜひ「ど素人の株日記」ブログを読んでみてくださいね!

これも凄いブログです!

投資家の基本的な精神安定術もお読みくださいね!


投資家は常に投資資金の目減りリスクにさらされています。ですから、コストゼロの小銭稼ぎで資金的・精神的安定感を少しでも強化することが必要です。特に、資金の少ない個人投資家にとって、新たな投資資金の獲得の道、そしてほんのちょっぴりでも精神的安定の道を、複数持っておくことは長期的には非常に重要です。

また、投資家に限らず、最近の預金金利の少なさを嘆いていらっしゃる方にとってもメールを受信するだけでお金がもらえたり、懸賞サイトで一攫千金を獲得したり、企業のアンケートに答えて報酬を得る、というお小遣い稼ぎを見逃す手はありません。しかも、毎日、ほんのわずかの時間を割いてできるのですから。慣れれば、その作業時間はどんどん短縮できます。

現在、普通預金に100万円預けて利息はどれだけつくでしょうか?

1000円?無理です。定期預金でも1000円も利息がつくかどうかです。

パソコン一台で稼ぐ方法。まずはトライしてみましょう。具体的な稼ぎ方は各項目の説明に譲りますが、その前に、まずは準備しておいたほうが絶対にお得で便利なことをご説明しますね♪

これはほたるが実践し始めたあとに、「こうしておけばよかったなあ」ということも披露いたします。

ちりも積もれば山となる第一歩です。

フリーメールへの登録

メール受信や懸賞サイト、アンケートなど多くのサイトに登録すればするほど、ポイントが貯まるスピードは倍々で早まります。ですから、多くのサイトに登録することが資金・お小遣い稼ぎの鉄則です。(詳細は各項目を参照ください)

しかし、一方でメールが山のように送られてきます。一日100通以上の日も少なくありません!

このときメールアドレスを普段お使いのアドレスにしてしまうと大変なことになります。友人や知人、仕事関係、Yahooオークションなどのメールと混ざってしまい、もうゴチャゴチャです。

そこでぜひともフリーメールのアドレスを取得されることをお勧めします。Yahooやhotmailで取得できます。もちろん、無料ですから、コストはゼロ。メール受信系、懸賞系、アンケート系とジャンルに分けて複数、フリーメールを取得し、サイトに登録する際は、そのフリーメールのアドレスを登録しておきます。すると、きっとすっきりしますし、ポイント稼ぎの作業もはかどります。

これは、ほたるのとても大きな教訓です♪


タダの便利ツールを活用しましょう

たくさんのサイトに登録するのがポイント稼ぎの近道と申し上げましたが、ひとつひとつのサイトに登録情報を入力するのは面倒な作業です。その面倒を軽減してくれる便利ソフトがaiBAR2000です。

名前や住所など登録情報をaiBAR2000に記入して保存しておけば、あとはサイトに登録するとき、ほとんど全自動で記入してくれます♪もちろんフリーソフトで無料ですから、ダウンロードしてご活用ください。

もうひとつ、登録するたびに、それぞれのサイトのIDとPASSが増えていきます。自分の希望するIDとPASSがもらえるサイトもありますが、そうでないサイトもあり、たくさん登録すればするほど、IDとPASSを管理するのはとても大変になってきます。これを解決してくれるのがIDmanagerという便利なソフトです。IDとPASSを保存・管理してくれる優れものです。オンライン上にIDとPASSの管理手帳を持っている感覚です。これもフリーソフトで無料です。

ネット収入にはネットバンクが必需品です

やはり、インターネットでのお小遣い稼ぎにはネットバンクは欠かせない存在です。ほたるは、イーバンクジャパンネット銀行、ともに口座を持っています。振り込み手数料の安さ、預金金利の高さに加え、最近はセキュリティーレベルもたいぶ向上しました。もう1年以上のユーザーですが、これまで重大なトラブルは一度もありませんでした。

まずはイーバンクの実力からみていきますね。


口座手数料無料
口座J設数75万口座突破!預金預入総額1,750億円突破!! イーバンク銀行は75万口座を突破して、預金預入総額も1,750億円を上回りました。まだまだ伸びつづけています。金利1.05%(7年 100万円一口 税引前)をはじめ、好金利の定期預金をラインアップ。もちろん、イーバンク銀行の預金は預金保険の対象となっていますから安心です。口座維持手数料ももちろん無料です。

イーバンク間の送金手数料は無料
他行振込手数料は一律160円(税込)!ネット専業銀行最低水準! イーバンク銀行の他行振込手数料は一律160円(税込)。さらに、イーバンク銀行間の送金手数料は無料ですよ♪ ネットオークションをはじめ、各種支払いにはとてもお得です!

ユーザーの評価も高い
Web of the Year2003で銀行サイト2年連続No.1一般ユーザーの投票で決まる「Web of the Year2003」(Yahoo! Internet Guide主催)の「オンラインサービス部門」において第2位を受賞しました。

こんな声がYahooに寄せられたそうです!
・イーバンク銀行間の振込手数料が無料だったり、ポイントなどをイーバンクに換金できたりと何かとおトクなので主婦にはうれしい限り(北海道・38歳・女性)
・24時間コンビニATMで使えるカードができて、より便利になった(京都府・56歳・男性)
・「口座維持手数料が無料」「365日24時間利用できる」この2点はとても魅力(香川県・33歳・女性)
・ネットマイルは、ポイントを集めてイーバンク銀行で現金化できるので利用している(東京都・38歳・男性)
・メールで送金できるシステムを重宝している(福島県・26歳・男性)

口座開設はこちらです♪




こちらも、ほたるお勧めのジャパンネット銀行の実力です。
お得な金利と豊富なATM
もちろん、インターネットを通じて、24時間利用でき、携帯電話やLモードにも対応しています。しかも、お振り込みの入金案内や、口座振替不能の通知などお取引情報をEメールで知らせてくれます。大きな特徴のひとつは、使えるATMの豊富さです。現金の出し入れには三井住友銀行、郵便局、コンビニの提携ATM約37,000台が使えます。ですから、普通の都市銀行に勝るとも劣らない利便性です。

決済機能が充実しています!
振込手数料もジャパンネット銀行宛は52円、他金融機関宛は168円とお得。(手数料はインターネットご利用の場合で他金融機関宛は振込金額が3万円未満の場合の手数料です)また、ジャパンネットバンク決済はネットショッピングなどの提携サイトからリンクして即時に決済します。もちろんジャパンネット銀行の口座は給与振込、公共料金支払などの口座に指定できます。

特に、yahooオークションを利用される方は口座を開かれることをお勧めします。ほたるはyahooオークションを利用して感じるのですが、意外にジャパンネットバンクの口座を持っている人は多いです。買い手・売り手双方がジャパンネットに口座を持っていると振込み手数料は52円で済みますし、他の金融機関への振込み手数料もお得ですので、ぜひぜひお勧めです。
口座開設はこちらです


Click Here!


posted by ほたる at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 注目のサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Copyright(C)2004 hotaru All Rights Reserved.

このページの著作権は全てhotaruに帰属します。無断使用・無断転載・無断公開を一切禁止します。また、小遣い稼ぎは自己責任でお願いします。当ブログはリンクフリーです。